本日で6月も終わりですねぇ。
2017年も半分が終わりです。
2020年の東京オリンピックまでは、いくらでも早く月日が進んでくれて結構です。
そう、東京オリンピックの終了と共に、わしの任意整理も終わる予定なんですねぇ。
あと3年ちょっと…。
まだ3年以上…。
過去を振り返ると早く感じますが、未来を考えると長く感じますね。
借金あろうが無かろうが、それは皆一緒か。
わしの任意整理は48分の10、約5分の1 しか終わっていません。
任意整理が終わるまでに、子供たちは結婚するかも知れません。
子供が結婚する時に、親は任意整理中なんて非常に情けない話ですね。
あと3年もあったら、十分可能性は有りますよね。
一番上の子はとっくに二十歳超えてますもんね。
長男の彼女は時々、家に来て一緒に夕飯食べるくらいの付合いやから、別れなければ時間の問題でしょう。
お互いがまだ若いから、何も考えて無い可能性はありますが…。
わしの場合、現在の長男の年齢の時は結婚していたし、その長男も誕生してましたけどね。
そういや、若くして結婚したので、結婚資金が無くて親にお金出して貰って、結婚式を挙げましたわ…。
その辺から、考えが甘いんですよねぇ。
そのお金は返してないもん…。
返せとも言われなかったけどね。
2回目の借金返済中に車が故障で廃車になった時も、親に20万円借りてオンボロ中古車買った事もあったなぁ。
そのお金も満額返さない内に、他界しちゃったもんね。
やっぱ、考えが甘いなぁ~。
今回の任意整理で、その甘い考え方も少しは改善されたと思います。
以上。
今話題の借金体験ブログはこちらです
わしが3度もやらかした借金履歴はこちらです。
わしの 債務残額履歴 はこちら