ここから、お盆まで休みなしで働きます。
お盆も休みは決まってないですが、仕事の予定も入っていません。
多分、3日間位は休めるはず…。
暑さと、夜バイトが堪えます。
去年の今頃は、夜バイト始めたばかりなので、疲労の蓄積が無かったんやろか。
こんなにシンドイのをどうやって乗り切ったのか?
今の わしに教えてやって欲しいです。
安物の栄養ドリンクを、ほぼ毎日飲んで、体を誤魔化して頑張ってます。
昨日は本業休みでしたが、早朝から予定があり夜バイトもあったので睡眠不足は解消されず、1日の休み位では、疲れが取れる年齢でないので月曜の朝からだる~いです。
けど、わしは知っています。
人間、そう簡単には倒れたりしません。
まぁ、残業200時間とかの経験は無いので簡単に言っちゃうと怒られますがね。
残業100時間位は月によっては有りますが、数ヶ月 続く事はありません。
その程度で、人間そう簡単には倒れません なんて言ってると怒られますよね。
けど、夜バイトを残業と仮定したら、月30時間位は働いてるので、100時間位の残業になる月が結構ありますわ。
過労死基準が100時間ならば、最近では80時間?
80時間なら、夜バイトを残業としたら ほぼ毎月になりますわ。
わし過労死するかも…。
アホなこと、考えてんと、本日も張り切って参りましょう。
以上。
借金.借金苦人気ブログランキングはコチラ

にほんブログ村

債務・借金ランキング
わしが3度もやらかした借金履歴はこちらです。
わしの 債務残額履歴 はこちら。